ワールドカップとJリーガーブログ
さて、昨日帰国した岡田ジャパンはさわやかささえ残しながら微笑ましく幕を閉じました。今野「アツマレ~」面白かったです。森本の南アフリカの歌、良かったです。なんか言葉になりませんが、ぐっときました。こうして、日本の南アフリカ大会は終わりました。
そんな中、偶々ですけど、ガンバの安田ミチのブログを見てたんですけど、現役のJリーガーってあんまり日本代表の事書いてないんですよね。安田なんかは、少し前までは代表に呼ばれたりしてましたので、なかなか書き辛いというか、くやしさもあったりするんでしょうね。「もし自分がそこにいたら」って考えたら、なかなか僕らみたいにお気楽に「感動をありがとう」なんて言えない気はします。
サガントスの方では、2010年7月現在、日高と萬代くらいしかブログやってませんが、この二人も深く突っ込んで書いてません。日本代表の選手とも、チームメイトだったり、面識あったりするだろうし、例えJ2リーガーであっても、自分たちも代表候補という心意気もあるでしょう。それに同じプロとして、僕らにわからない、ブログなんかでよそ行きの顔で言えない思いもあるんでしょうね。
現状に満足してないって意味では、プロとして当然。そうでなきゃ、プロサッカー選手としてやれてないでしょう。選手の本当の気持ちなどとてもわかりませんが、なにかも選手の思いを垣間見た気がします。
頑張れ。
ad
藤田君に薦めたい本
さて、我らがサガントスでルーキーながらレギュラーを張っている藤田直之くん。
彼のプレーは、ライナーで飛んでいく正確なパスが最大の武器。福岡大学では主にトップ下でプレーしていたらしい。サガンでは、その中長距離の正確なパスが評価されてか、ボランチでプレーしている。
開幕前のテストマッチから思ってたが、元々が攻撃的な選手だからか、一発を狙うプレーが多く、ボランチとしてのリスクマネージメントに欠ける部分があるなあと感じていた。例えば、難しいがここを通すと得点という選択と、一旦サイドのフリーの選手に出すという二つの選択肢があるとして、より難しくてもより得点に近いほうを選択する、そんな選手なのだ。
持ったらどうしても狙っちゃうので、「こりゃカウンター喰らうケースが増えるだろうなあ」と思っていたら、案の定、ゲームがコントロールできずに、カウンターを喰らうケースが増えてきた。そしてサポーターからはプレーが軽いと叩かれだした。
いい選手なんだけど、もう少し考える事ができればもっといい選手になると思う。開幕からスタメン張るって事は、そのポテンシャルは評価されてるんだろうし。なんかJリーグ新人研修とかで、テストで100点満点とったらしいので?、考える事も本当は十分に出来るんではないだろうか。知らないけど。
そんな事を日頃思っていた訳だが、今日本屋で、藤田君におススメしたい本に遭遇した。風間八宏が最近だした日本サッカーを救う「超戦術」 (ベースボール・マガジン社新書)だ。

日本サッカーを救う「超戦術」 (ベースボール・マガジン社新書)
- 作者: 風間八宏
- 出版社/メーカー: ベースボール・マガジン社
- 発売日: 2010/05/06
- メディア: 新書
超簡潔に言ってしまうと、「言われたまんまじゃなくて、「勝つ」ために考えてやりなさい」って事。遠藤と長谷部の話が出てくるが、まさにこれ。よく周りを見て、状況を見て、試合を作る。本人にしてみればきっと大きなお世話だろうが、ボランチとして開眼してくれる事を祈る。本当に結構期待してるぞ。
ad
関連記事
-
-
ベストアメニティスタジアムから自動車で線路の反対側に行く方法
※この記事の情報は。2015年9月時点での情報です。 ベストアメニティスタジアムから、線路を挟んで反 […]
-
-
鎌田大地選手、U-22日本代表候補キャンプ参加中(追記あり)
現在売り出し中の鎌田選手、京都のキャンプに参加中です。それでこの記事なんですが。 売り出し中の19歳 […]
-
-
2011第37節vs.徳島ヴォルティス(AWEY)
先程テレビでNHK佐賀の録画をざっと見。もう内容などどうでもよい。 試合開始時間には外出中。試合終わ […]
-
-
2011第36節vs.ギラヴァンツ北九州(HOME)
先程現地より帰宅。シーソーゲームの末に2-3の敗戦。個人的には浮かれていたと反省している。試合を見た […]
-
-
ベアスタから鳥栖駅への迂回路(1)北ルート
※この記事の情報は。2015年9月時点での情報です。 ベストアメニティスタジアム(通称ベアスタ)から […]
-
-
金浩男選手 光州大学より新加入のお知らせ
小出しに新しい選手がやってきます。 金浩男選手 光州大学より新加入のお知らせ http://www. […]
-
-
チャリティマッチや新戦力やJ2リーグ再開の事
3/19に行われましたロアッソ熊本とのチャリティマッチにいってきました。 熊本は高木監督らしい守備ブ […]
-
-
サガン鳥栖 2016年シーズン始動
去る1月17日日曜日、ついに2016シーズンのサガン鳥栖の練習が始まった。前日までに契約更新が発表、 […]
-
-
鎌田大地選手 U-22日本代表候補トレーニングキャンプ メンバー選出!
まずは第一歩ですね。鎌田選手おめでとうございます。 鎌田大地選手 U-22日本代表候補トレーニングキ […]
-
-
第95回天皇杯全日本サッカー選手権大会4回戦vsモンテディオ山形
昨年に続いての山形との天皇杯。運よくホーム開催を引き当てる。小雨が降るなか、スタジアムに着くとバック […]