*

本田さんの印象

   

申し訳ないが、本田圭祐は最初DQNだと思ってました。プレーも五輪の時かなんかのブレ球フリーキックの映像sか知らないんで、とにかく左足のキックがすごいという印象しかありませんでした。国内の報道も、「孤高」とか五輪の時反町監督の方針に造反したとか、そんな報道しか目にしません。ましてやガンバJYの後輩、ガンバ安田のブログのこの記事。
http://blog.lirionet.jp/yasuda/2008/06/post-c11a.html
両腕に腕時計てw
すっかり、我侭でDQNな人かと思ってました。ところが、最近のワールドカップの報道でちょっと印象変わりました。


テレビのインタビューとか聞いてると、キャラ的に大阪の目立ちたがりの兄ちゃんみたい。なんか芝居がかってるてるしw我が強いというより、面白い人っぽいですね。面白サングラスとか、アポなし母校訪問とか、独特の美意識の持ち主だけのようです。本田△と言われるのもよくわかります。
思い上がったアホかと思いましたが、どうもそうではありません。もちろん、プロで成功するような選手なので、向上心の塊です。名古屋との契約時に、海外移籍を容認する条項をいれていたようで、当初から海外を目指し、語学も学んだりして、目標に対して真摯に努力しています。
アポなし母校訪問の時、こんな事を言っています。
「何でもいいから、目標に向かって努力してください。そして、目指すからには、その分野のトップをとろうと思って頑張ってください。壁にぶつかったり、友達に笑われたり、親に反対されたり、それが恥ずかしくて、大きな夢を持てない子もいると思いますが、自分を信じて目標に向かって頑張って下さい」
ぼんやとした「夢」じゃなくてはっきりとした「目標」。彼の軌跡を追っていく限り、この言葉は説得力あります。全員に成功は無いけれど、現実に文句を垂れるよりも、目標に向って行動していく事。私も出来る事をやる前に、何もせずに愚痴を垂れる前に、とにかくやってみようと思いました。
まあ、国内の報道も、ワールドカップの健闘により補正がかかってるでしょうから、なんともいえませんが。ただ、マスコミに持ち上げられて、中田みたいな教祖になって欲しくないなあと思います。キャラが違うんでそうはならないでしょうが。エイベックスと契約してるあたり心配です。とにかく、サッカー選手はグラウンドで結果をだして欲しい。
大阪の目立ちたがりの面白兄ちゃん。本田さん。今後の活躍を祈ります。

 -サッカー全般

ad

  関連記事

no image

サッカー選手もまた人間だな

ワールドカップが絶賛開催中。日本は初戦コートジボワール戦を落とした。個人のパフォーマンスが良くないし […]

no image

守備的では悪いのか 2

前項の続き。 いろいろと監督の思い描く理想のサッカーはあると思うけど、それは資源が無限にある事が前提 […]

no image

アルゼンチンVSドイツ、ガーナVSウルグアイ

ドイツ-アルゼンチンを見た。 ドイツの半端ない強さに叩きのめされました。強い。あれは強い。綺麗に並ん […]

no image

J2開幕あれこれ

今日は家にいたので、J2開幕戦をザッピング観戦。 千葉-山形。千葉が非常によい。好きな選手である藤田 […]

no image

ドイツVSスペイン

南アフリカワールドカップ準決勝。ドイツVSスペイン。 見てません。結果だけ知りました。 アルゼンチン […]

no image

優勝はスペイン

ワールドカップはついに決勝戦。スペイン-オランダという好カード。 試合は・・・。見てません。 まあ、 […]

no image

ワールドカップとJリーガーブログ

さて、昨日帰国した岡田ジャパンはさわやかささえ残しながら微笑ましく幕を閉じました。今野「アツマレ~」 […]

Jリーグラボ#24 指導者 城福浩のお話 その2

前回の記事からの続きです。城福さんと言えば前回FC東京を指揮した際に掲げていた「ムービングフットボー […]

Jリーグラボ#24 指導者 城福浩のお話 その1

先日、スカパーオンデマンドで「Jリーグラボ」の2015年度の総集編を視聴しました。知ってる人は知って […]

no image

なでしこジャパンvsNZ@ベアスタ

雨の降りしきる中、なでしこ見に行ってきました。女子サッカーは、Lリーグ時代からちらほら見ていました。 […]

ad

ad

  • Jリーグが始まった年からぼちぼちとサッカー見てました。サッカー経験はないけど、子供とボール蹴るのは楽しい。40代二児の父。鳥栖サポ。

    詳しいプロフィール
2017 J1第24節(H)ガンバ大阪戦

前節の大宮戦で意気上がるサガン鳥栖。今節の対戦はガンバ。ガンバがこの所勝ててないのが気にかかる。手負 […]

2017 J1第23節(H)大宮アルディージャ戦

数日涼しい日があったが、また暑い夏に逆戻り。若干風があり、夜は少しはましな気温だ。今節はホームで大宮 […]

2017 J1第20節(H)清水エスパルス戦

毎度気候の事を書くが、この日も高温高湿度でハードな日だったが、台風接近で風が強くて幾分ましなコンディ […]

2017 J1第19節(A)サンフレッチェ広島戦

連日猛暑の毎日。それに加えて湿度も高い。夜になっても30度近くあって、とてもまともに運動できるような […]

2017 J1第18節(H)川崎フロンターレ戦

梅雨の高温多湿の環境でのフロンターレ戦。相手は水曜日に試合をして中2日という事で、コンディション的に […]

  • follow us in feedly