優勝はスペイン
ワールドカップはついに決勝戦。スペイン-オランダという好カード。
試合は・・・。見てません。
まあ、スペインが妥当かなという感じですが。見てませんけど。どうもカードが相当でたようで。
オランダのサッカーの質が変わったような記事も多かったですね。華麗さを捨てて勝ちに徹した、みたいな。
映像をチラっと見ましたけど、スペインの綺麗なパス回しはさすがだな~と惚れ惚れします。柔のイニエスタと剛のロッペンみたいな事書いてた人いましたけど、まさにそんな感じ。あ、そういえばローカルニュースでキャスターがイエニスタとかw言ってました。土田かよ。確かに言っちゃいそうだけどさ。
そういえば、数日前こんな記事が。
故意ハンド許さん!“認定ゴール”検討へ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/07/10/01.html
そりゃそうだ。ありゃ、ガーナ可哀想だわ。まあ、それも人生かな。
ad
関連記事
-
-
カレンロバート退団に思う事
ジュビロのカレンロバートが退団だそうで。あんまりJ1は見ないのでそういう事になってるとは知らなかった […]
-
-
サッカー選手もまた人間だな
ワールドカップが絶賛開催中。日本は初戦コートジボワール戦を落とした。個人のパフォーマンスが良くないし […]
-
-
守備的では悪いのか
今回の日本代表の戦い方について、様々な意見が出ている。 今度の日本代表は、岡田監督が守備的な現実路線 […]
-
-
ドイツVSスペイン
南アフリカワールドカップ準決勝。ドイツVSスペイン。 見てません。結果だけ知りました。 アルゼンチン […]
-
-
なでしこジャパンvsNZ@ベアスタ
雨の降りしきる中、なでしこ見に行ってきました。女子サッカーは、Lリーグ時代からちらほら見ていました。 […]
-
-
カマタマーレ讃岐の藤田浩平選手の件
ここ数日、ずっと気になってる事がありずっともやもやしています。というのも、ご存知の方も多いかもしれま […]
-
-
Jリーグラボ#24 指導者 城福浩のお話 その1
先日、スカパーオンデマンドで「Jリーグラボ」の2015年度の総集編を視聴しました。知ってる人は知って […]
-
-
ワールドカップとJリーガーブログ
さて、昨日帰国した岡田ジャパンはさわやかささえ残しながら微笑ましく幕を閉じました。今野「アツマレ~」 […]
-
-
アルゼンチンVSドイツ、ガーナVSウルグアイ
ドイツ-アルゼンチンを見た。 ドイツの半端ない強さに叩きのめされました。強い。あれは強い。綺麗に並ん […]
-
-
守備的では悪いのか 2
前項の続き。 いろいろと監督の思い描く理想のサッカーはあると思うけど、それは資源が無限にある事が前提 […]
ad
- PREV
- ドイツVSスペイン
- NEXT
- カレンロバート退団に思う事