ブリジストンデーとベアスタの駐車場
2015/10/23
もうすぐブリジストンデーです。正直言うと、BSデーは苦手です。まず非常に人が多い。そして駐車場難民になる。夢プラン21の時、張り切って人をいっぱい呼んだけど、それ以来はBSデーは行けなかったり、駐車場がかなり遠くなり家に引き返したり。小さい子が一緒なので、あまり遠くに飛ばされると親子共々で持たないのです。
そして、BSデーで数回目撃したのが、運営のボランティアさんに食って掛かる人。まあ正直わからんでもないけど、普段こんなに来ないのよね。常連さんはまあまあで許せても、一見さんは駄目な事もある。
誤解のないように言っておくと、BSデーはとても大事なイベントだと思ってます。別に都会でもないこの土地に、ブリジストンのような大企業のバックアップは絶対に必要なもの。いろんな展示からなにから、ここまでやって頂いているのだから、頭の下がります。だから、個人的な都合でやめろとか言えませんね。
ただ、子連れには大変なんです。子供は90分持ちません。まあ、一人で行けば言いだけの事ですね、はい。
関係ない話になってしまいましたけど、他のスタジアムと比べて、ベアスタの駐車場事情は素晴らし過ぎるのです。普段楽々入場している為に、BSデーのようになるとちょっと足が遠のいてしまいます。贅沢ですね。
他のスタジアムはというと、大抵僻地に飛ばされてバス移動とか、駐車場はそもそもなしよとか。ちょっと小さい子供連れとか無理だろっていう所多いです。駐車場に入れられても1時間ぐらいでれなかったりします。こりゃ、ちょっとしたマニアじゃないとこねえなって気もします。
最近気になるのが、駐車場の車の流し方。私プレミアA・B用の線路横の駐車場に止めてますけど、出入り口に箇所あるのを一箇所だけ空けてたり、わざわざ横断歩道があって引っかかる方に車回したりで、最近駐車場出るのが時間かかってるんです。それでも30分かかりませんけど。
贅沢いっとりますが、他と比べるとベアスタのインフラは素晴らしいんすよ。人間の欲にはキリが無いなあ。お客さんいっぱい来てください。動員されてる方も半分仕事と思ってる方も、騙されてたと思っておいで下さい。以外と面白いですよ。本当に騙される可能性もありますけど。

ad
関連記事
-
-
2011第2節vs.栃木SC(HOME)
先ほど帰宅。考えられる最悪のケースが来るとは、相当運がいい。(ちなみに結果は1-2の敗戦) 栃木は引 […]
-
-
2013ヤマザキナビスコカップ 第6節 vsセレッソ大阪戦(AWEY)
スカパーでリアルタイム観戦。なんというか、ツキが回ってこない時はとことんだなと思った。 今日はメンバ […]
-
-
2012J1第7節vs.アルビレックス新潟(HOME)
記憶が定かなうちにと思っていたが、ちょっと時間がたってしまった。久々の佐賀陸参戦。カッパをきていった […]
-
-
鎌田大地選手、U-22日本代表候補キャンプ参加中(追記あり)
現在売り出し中の鎌田選手、京都のキャンプに参加中です。それでこの記事なんですが。 売り出し中の19歳 […]
-
-
2017年シーズン始動
11月に天皇杯も含め2016シーズンのすべてのゲームが終わり、今年は長いストーブリーグとなった。ダゾ […]
-
-
2011第8節vs.横浜FC(AWEY)
試合は見てませんが・・・ 勝ちました。大変おいしいビール頂きました。 選手の皆様、スタッフの皆様、あ […]
-
-
2012J1第8節vs.柏レイソル(AWEY)
さきほどスカパー録画視聴。結果1-1のドロー。アウェイで追いついてのドローという事で、価値ある勝ち点 […]
-
-
2013J1第10節vs大分トリニータ戦(AWEY)
九州ダービーとかはどうでもよかったのだが、この危機的な状況から大銀ドームに参戦。時間なく後半20まで […]
-
-
J2第26節 サガン鳥栖 vs.コンサドーレ札幌
勝ったらしいです。私は試合見てません。 実況掲示板やらJsgoalのコメントやらで確認したところ、ど […]
-
-
正念場
ここ一番になってから、ギリギリの可能性にすがるのでは遅いのだ。 昇格するならば、ここ二戦のよくない流 […]