勝てません
先週末はちょっと多忙でせっかくのスカパー無料デーの岡山戦の録画も見れてません。
すでに負けたことはしってるんですが。
藤田退場になっちゃったんですね。今回は先制点を喰らってる。まあ、三木もいい選手だし。正直格下だという意識は隠せないですが、そんなに岡山に分がいい訳でもないんですよね。
まあ、それはそれとして、責任だ解任だなんだつるし上げだといろんなところで声が出ているようです。ネット上なんですけどね。私が思うのは、勝敗は水物なんで勝ったり負けたりで当たり前だと思ってます。が、あーだこーだいうのは、もちろんファンやサポーターの権利だとも思ってます。ここまではいいんですが、××しないと客が入らなくて潰れる、J1行かないと潰れる、ほにゃららがないと潰れるとか、なんの根拠もなく極端な破綻論を出してくるお方がなんか個人的に嫌です。
岡山戦は時間がある時に見ます。負け試合ってわかってると見たくないんですよねえ。まあがんばろ、ってがんばることか。
ad
関連記事
-
-
J2第23節 サガン鳥栖 vsカターレ富山
雨振る中現地観戦。多くのサポーターが前半20分までに今日の勝利を確信しただろう。開始早々、相手のミス […]
-
-
2017 J1第23節(H)大宮アルディージャ戦
数日涼しい日があったが、また暑い夏に逆戻り。若干風があり、夜は少しはましな気温だ。今節はホームで大宮 […]
-
-
2017 J1第15節(H)ベガルタ仙台戦
梅雨だというのに晴れ続きのいい天気。夕方には気温も落ち着いてサッカーするには絶好の気候。代表戦による […]
-
-
2017 J1第18節(H)川崎フロンターレ戦
梅雨の高温多湿の環境でのフロンターレ戦。相手は水曜日に試合をして中2日という事で、コンディション的に […]
-
-
さようなら藤田直之
唐突に藤田の神戸移籍が発表された。 これまで新聞やネットで見聞きした情報からすると、確かに藤田の年俸 […]
-
-
2016 2nd ステージ 第13節(A)大宮アルディージャ戦
天皇杯から中2日のアウェイゲーム。比較的移動のしやすい大宮と言えども、コンディション的には難しい。そ […]
-
-
2016 2nd ステージ 第9節(A)ジュビロ磐田戦
当日所用があり、月曜の早朝オンデマンドで試合を観戦。ジュビロの名波監督は研究熱心だが、よくスカウティ […]
-
-
2016Jリーグヤマザキナビスコカップ 予選リーグ 第4節 (A)横浜Fマリノス戦
水曜日開催のナビスコカップ。先週末の熊本の地震の影響でホームゲームが中止になったため、ずいぶん余裕が […]
-
-
2012J1第18節vs.FC東京戦(HOME)
試合から時間がたってしまったので記憶があいまいだが備忘録。試合は試合終了間際にセットプレーからの得点 […]
-
-
2015 2nd ステージ 第7節(A)モンテディオ山形戦
久しぶりのリーグ再開。東アジア杯と第6節のガンバ戦が前倒しで行われていた為、鳥栖としては余裕を持って […]
ad
- PREV
- J2第28節 サガン鳥栖 vs.ザスパ草津
- NEXT
- 天皇杯は負けました