勝てません
先週末はちょっと多忙でせっかくのスカパー無料デーの岡山戦の録画も見れてません。
すでに負けたことはしってるんですが。
藤田退場になっちゃったんですね。今回は先制点を喰らってる。まあ、三木もいい選手だし。正直格下だという意識は隠せないですが、そんなに岡山に分がいい訳でもないんですよね。
まあ、それはそれとして、責任だ解任だなんだつるし上げだといろんなところで声が出ているようです。ネット上なんですけどね。私が思うのは、勝敗は水物なんで勝ったり負けたりで当たり前だと思ってます。が、あーだこーだいうのは、もちろんファンやサポーターの権利だとも思ってます。ここまではいいんですが、××しないと客が入らなくて潰れる、J1行かないと潰れる、ほにゃららがないと潰れるとか、なんの根拠もなく極端な破綻論を出してくるお方がなんか個人的に嫌です。
岡山戦は時間がある時に見ます。負け試合ってわかってると見たくないんですよねえ。まあがんばろ、ってがんばることか。
ad
関連記事
-
-
2016 1st ステージ 第13節(H)大宮アルディージャ戦
好天の土曜日にも関わらず観客は少ない。8000人にとどかない入場者数。今のチームの現状では仕方がない […]
-
-
J2第19節 サガン鳥栖 vs.ザスパ草津
凡戦。試合終了の笛とともに急ぎ家路に着く客。いろんな所からブーイング。それも試合を見た多くの人は仕方 […]
-
-
2012J1第13節vs.ガンバ大阪(AWEY)
多くの鳥栖サポーターと同じく、テレビの前で大絶叫してしまった。シュートゼロの前半を見て、誰がこの結末 […]
-
-
2016 1st ステージ 第7節(H)ヴィッセル神戸戦
熊本地震の影響で遅れていた第7節。変則的に木曜日の開催。いつも試合があるのは水曜日なので、ちょっと変 […]
-
-
2012J1第34節vs横浜Fマリノス戦(AWEY)
昨日は久々にゆっくりと試合を観戦する事が出来た。自宅でリアルタイムスカパー観戦。試合内容については、 […]
-
-
来季は
もうあと1節で全日程終了。早いもので、幸せなシーズンももうおしまい。そして年末。 今年は出席率は減り […]
-
-
ベストアメニティスタジアム 電車でのアクセス
※この記事の情報は。2015年9月時点での情報です。 ベストアメニティスタジアム(通称ベアスタ)への […]
-
-
2015 2nd ステージ 第7節(A)モンテディオ山形戦
久しぶりのリーグ再開。東アジア杯と第6節のガンバ戦が前倒しで行われていた為、鳥栖としては余裕を持って […]
-
-
テレビ特番とかストーブリーグとか
先日放送されたNHKの特番を見た。運営会社視点で作られた番組だった。感想としては、NHKっぽい番組の […]
-
-
2016 1st ステージ 第3節(H)ヴァンフォーレ甲府戦
今年に入って初のベアスタ観戦。気温はこの季節としては低めの10度以下。見るほうとしては快適に観戦でき […]
ad
- PREV
- J2第28節 サガン鳥栖 vs.ザスパ草津
- NEXT
- 天皇杯は負けました