*

天皇杯は負けました

   

昨日10/9、天皇杯マリノス戦が三沢で行われました。
結果は2-1で、負け。やはり守備に追われていた模様。その中でも一点返したのはよかったかな。あと、中村俊輔がFK決めたので、結構メディアにでたこと。
先発は丹羽をボランチに入れて右SB田中と左SB磯崎、CBは木谷と飯尾。飯尾は久しぶり。前線は、萬代と山瀬のツートップ、左にミヌ、右に早坂。
藤田が出場停止でいない事もあってか、豊田は先発せず。メンバーはまだまだ流動的です。
まあでもいいじゃありませんか。これからチームを作ってゆけば。


今年はたぶん補強は無理してません。できる範囲でやっていると思います。だって韓国の下部リーグとかからの補強ですよ、そっから掘り出しもん見つけようって話ですから。
どこのチームだって時間かかりますよ。前任の赤帽さんだって、コーチ時代からスタッフ陣作ってきたんだから。ユンだって、まだS級研修中だし。合わない選手、合う選手、補強すべき選手、ちょっとずつやっていけばいいでしょう。
さて、そして来週は横浜FCです。前からガツガツくるプレスをどういなせるか、そこがポイント。相手の手の内は分かってるんで、そこにはまらないように。さて、どうなることやら。

 -サガントス

ad

  関連記事

no image

2012J1第9節vs.ベガルタ仙台戦(HOME)

今日はスタジアムにて観戦。もの凄い大入り。スタジアムは大盛り上がり。試合は好ゲームだったが、観客の興 […]

no image

2013J1第3節vs川﨑フロンターレ戦(HOME)

先日3/16土曜日に行われたホームゲームを現地観戦。観ている側にとって、非常に体力を消耗されるゲーム […]

no image

天皇杯3回戦 VS大分トリニータ

昨日8/20(水)にベアスタで行われた天皇杯3回戦に出撃。雨続きの今年の夏、午前中は雨模様だったが運 […]

no image

J2第18節 サガン鳥栖 vs徳島ヴォルティス

スカパーにて観戦。しょっぱい試合やった。 試合の入り方、前半ともに鳥栖ペース。チャンスは量産するがこ […]

no image

来季は

もうあと1節で全日程終了。早いもので、幸せなシーズンももうおしまい。そして年末。 今年は出席率は減り […]

no image

J2第26節 サガン鳥栖 vs.コンサドーレ札幌

勝ったらしいです。私は試合見てません。 実況掲示板やらJsgoalのコメントやらで確認したところ、ど […]

2016 1st ステージ 第9節(A)ベガルタ仙台戦

連休を控えた週末でなにかと忙しく日曜午後にスカパー!オンデマンドにて視聴。試合結果はネットで確認して […]

2015 第95回天皇杯

第95回天皇杯全日本サッカー選手権大会4回戦vsモンテディオ山形

昨年に続いての山形との天皇杯。運よくホーム開催を引き当てる。小雨が降るなか、スタジアムに着くとバック […]

2016 1st ステージ 第15節(A)名古屋グランパスエイト戦

当日はリアルタイムで見ることができなかったので、先ほどスカパーにて視聴。6月に入り梅雨入りし、昨日の […]

no image

2013J1第11節vsアルビレックス新潟戦(HOME)

先ほど現地より帰宅。相当な駄目試合だと思う。悪い面ばかりが出た。新潟は狙い通りの得点。2点目の成岡の […]

ad

ad

  • Jリーグが始まった年からぼちぼちとサッカー見てました。サッカー経験はないけど、子供とボール蹴るのは楽しい。40代二児の父。鳥栖サポ。

    詳しいプロフィール
2017 J1第24節(H)ガンバ大阪戦

前節の大宮戦で意気上がるサガン鳥栖。今節の対戦はガンバ。ガンバがこの所勝ててないのが気にかかる。手負 […]

2017 J1第23節(H)大宮アルディージャ戦

数日涼しい日があったが、また暑い夏に逆戻り。若干風があり、夜は少しはましな気温だ。今節はホームで大宮 […]

2017 J1第20節(H)清水エスパルス戦

毎度気候の事を書くが、この日も高温高湿度でハードな日だったが、台風接近で風が強くて幾分ましなコンディ […]

2017 J1第19節(A)サンフレッチェ広島戦

連日猛暑の毎日。それに加えて湿度も高い。夜になっても30度近くあって、とてもまともに運動できるような […]

2017 J1第18節(H)川崎フロンターレ戦

梅雨の高温多湿の環境でのフロンターレ戦。相手は水曜日に試合をして中2日という事で、コンディション的に […]

  • follow us in feedly