J2第36節 サガン鳥栖 vs.ギラヴァンツ北九州戦
去る11/23(祝)、行って来ました本城陸上競技場。アウェイは久しぶりです。
九州自動車道の大宰府-筑紫野間が工事中で渋滞しているのをすっかり忘れて、急遽下道で冷水道路経由で北九州へ。前回北九州市長杯で訪れた時も駐車場難民と化し、駐車場が心配してましたが、今回は近くの競艇場の駐車場を臨時駐車場に。ここからバスでスタジアムへ向います。
試合会場に到着したのは、前半30分くらいでした。到着したバス降場の目の前にチケット売り場があり、その奥がアウェイC席入り口で、すんなり入場。ほぼグラウンドレベルの視界で、なんとか高いところに場所を取り観戦。
試合はすでに豊田が先制していた模様で、結構鳥栖はその後も押し込んでおり、中盤の力の差が出てるなという印象でした。
北九州は、気づいたら一勝しかしておらず、この試合負けた事で年間最低勝利数の記録、鳥栖の3勝を更新してしまったようで。与那城ジョージ監督は今年限りで退任。
ただ、北九州は新スタを建設予定との事で、今後も光はあるようです。
凡戦でした。
ad
関連記事
-
-
2012J1第11節vs.大宮アルディージャ(HOME)
当日は日陰は肌寒く日が当たると暑いというような天気。快晴でコンディションは良好。試合は1-1のドロー […]
-
-
J2第20節 サガン鳥栖 vs.愛媛FC
スカパー観戦。結果1-1のドロー。現地お通夜。 先制しながらも、またも勝ちきれないゲーム。やっぱり鳥 […]
-
-
Cygames presents 国際親善試合「サガン鳥栖vs水原三星ブルーウィングス」
ここ数日気温のアップダウンが激しい。暖かいと思っていてもスタジアムで座って観戦していると結構寒い。経 […]
-
-
J2第21節 サガン鳥栖 vs.ジェフユナイテッド千葉
現地観戦。勝てなかったのか、負けなかったのか。 観客は7000人台とそこそこ。大分ナンバーや熊本ナン […]
-
-
2016 1st ステージ 第9節(A)ベガルタ仙台戦
連休を控えた週末でなにかと忙しく日曜午後にスカパー!オンデマンドにて視聴。試合結果はネットで確認して […]
-
-
2011第30節vs.ファジアーノ岡山(AWEY)+その他
今日は第一日曜、スカパー大解放デー。というわけで、アウェイ岡山戦をスカパー観戦。結果は4-2で鳥栖勝 […]
-
-
2012J1第10節vs.鹿島アントラーズ戦(AWEY)
連休最後アウェイナイトゲームという事で、スカパーでだらだらと観戦。結果的にはアウェイで勝ち点とってき […]
-
-
チャリティマッチや新戦力やJ2リーグ再開の事
3/19に行われましたロアッソ熊本とのチャリティマッチにいってきました。 熊本は高木監督らしい守備ブ […]
-
-
ベストアメニティスタジアム 電車でのアクセス
※この記事の情報は。2015年9月時点での情報です。 ベストアメニティスタジアム(通称ベアスタ)への […]
-
-
2013J1第22節vsベガルタ仙台戦(HOME)
大雨などもあり、もろもろスケジュールがつかずスカパー観戦。結果1-0で初完封。ボランチの連携が非常に […]