毎度ドラマチックなアジア杯
1月のあいだ、ドーハでアジアカップが行われました。同大会は毎度の事ながらいろいろな波乱がおきていますが、今年のドーハ大会もその例に漏れず劇的で、奇跡のような勝ち上がりを見せるという少年ジャンプ顔負けのドラマが繰り広げられた大会となりました。
各チームの印象
・ヨルダン→荒い。前に蹴って荒い。
・シリア→見てないので知らない。
・サウジアラビア→繋いできたが予選敗退決定でやる気なし。
・カタール→いい選手がいる。とりあえずFWめがけてキック。技術が足りないJ2チームみたい。
・韓国→トーナメント一回戦のイラン戦を見たが、ゴール前でのプレーにキレと迫力がある。
・オーストラリア→とりあえずケーヒルかキューウェル。ラフプレー多し。フィジカル強い。
そしてなんといっても審判。あまりにも酷すぎた。シリア戦の謎ゴールに始まり、カタール戦の変な判定基準。韓国戦も双方に謎PKが与えられるなど、判定基準がそれぞれの国で違いすぎてあまりにもお粗末。
ひとりテレビの前でジャッジに切れて眠れなかったりもしました。
今回はザッケローニの真価が問われる大会でしが、以外とちゃんと試合を見れているのだなと関心しました。決勝戦で勝負を分けたのは、藤本→岩政の交代です。センターバック三枚にするのかどうするのか注目された交代ですが、システムは変えずCBを岩政+吉田、左SBに今野をだして、長友を一列前に上げました。
後日談で、今野をアンカーに置くことをピッチの選手に投げかけると、長友を前にあげるように答えが返ってきた、みたいな話も出てきています。また、かりにスリーバックにすると、相手に守備的になるようなメッセージを与えかねない事も言及しています。この辺の話聞くと、やっぱりそこまで試合を読むんだなと関心しました。
続きはまた今度暇なときに書こうかなと思います。
ad
関連記事
-
-
パラグアイ戦
今夜はワールドカップ決勝トーナメント一回戦、パラグアイ戦です。 パラグアイと聞くと南米の古豪と言った […]
-
-
鎌田大地選手 U-22日本代表候補トレーニングキャンプ メンバー選出!
まずは第一歩ですね。鎌田選手おめでとうございます。 鎌田大地選手 U-22日本代表候補トレーニングキ […]
-
-
FWに求められるもの
ワールドカップ盛り上がっています。 まんべんなく見る感じでもなく、やっぱり日本を中心に見ています。や […]
-
-
東アジア杯VS韓国戦 藤田直之選手代表デビュー
昨晩行われた東アジア杯の韓国戦で、藤田直之選手が代表で初出場しました。初キャップおめでとう! 相手は […]
-
-
鎌田大地選手、U-22日本代表候補キャンプ参加中(追記あり)
現在売り出し中の鎌田選手、京都のキャンプに参加中です。それでこの記事なんですが。 売り出し中の19歳 […]
-
-
戦い終わって
昨日の夜、パラグアイ戦が行われました。まずは、日本代表のチーム関係者の皆様、お疲れ様でした。今、何か […]
-
-
オリンピック代表もろもろ
ロンドンオリンピックは放送時間が深夜なので、半ば眠りながら見たりしながらざっと見ている。さて、男子の […]
-
-
ショック
今日の中継TBSかよ~。 最悪だ。また本田カメラとかバカかと。 普通に試合見たいんだって。どこにタレ […]
-
-
サッカー日本代表に藤田直之選手が追加選出!
朗報です。藤田くん初代表おめでとう。 藤田直之選手「EAFF東アジアカップ2015(8/2~9@中国 […]
ad
- PREV
- 2011サガントスへ
- NEXT
- がまだすリーグ2011