2011第16節vs.愛媛FC(HOME)
※2011/06/19 追記 ジョジマールのシュートはコントロールされたシュートじゃなくて、DFに当たってコースが変わって入った模様。運悪し。
たった今、現地より帰宅。なんだ、いまままでは結局春の珍事かよ。思わせぶりな事しやがって。残念。
勝敗を分けたのは決定力。打てども打てども枠にすらいかず。一方愛媛は、チャンスは少ないけれどジョジマールが前に出るGKの動きをよく見て技ありのシュート。二点目はクリアし損ねてあれよあれよと決められる。シュートは今確認したところ13:6。
豊田も決めるには決めたが、それまで何本外したか。PKもらえない不幸もあったけど、もっと前に決めてくれたらと思う。豊田だけじゃなく、誰でも全体的にミスが多かった。
愛媛は派手じゃないが、ポゼッションしながら徹底してサイドバックの裏など開いたスペースにボールを放り込んむ事をずっと続ける。ディフェンス時には保持せずクリアが多く、決してカウンターのチームじゃなかった。そんなにチャンスは作れないものの、最後は決定力で試合を物にした。
気になったのは、豊田と池田がポジションが被るのか、やたらと二人で確認していた事。ユンも後半途中やらた指示を出していた。また、今日は米田と岡本がボランチのコンビを組んだが、二人のポジションが低いので、セカンドがなかなか拾えなかったように見えた。
交代は、失点後に池田→黒木、磯崎→丹羽、山瀬→野田と変わったが、正直頭に血が上りすぎて、ポジションは未確認。黒木は前の方を彷徨っていたので、トップ下に入ったような気がする。しかし、勝てないからっていろいろいじくるもの心配になってくる。まずは基本の形を整理しなおしてほしい。
結局いつもどおりのサガントスでしたって、そりゃブーイングされても仕方ないよ。明日は月曜だってのに、ダブルで気が重いよ。
ad
関連記事
-
-
2016 2nd ステージ 第7節(A)ガンバ大阪戦
噂のガンバの新スタジアムを見たい一心で、吹田スタジアムに遠征。旅行を兼ねて3日滞在したが、九州と同じ […]
-
-
2017 J1第15節(H)ベガルタ仙台戦
梅雨だというのに晴れ続きのいい天気。夕方には気温も落ち着いてサッカーするには絶好の気候。代表戦による […]
-
-
契約更新や新加入など
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 さて、2013年も幕開け、チームの面 […]
-
-
サガン鳥栖 2016年シーズン始動
去る1月17日日曜日、ついに2016シーズンのサガン鳥栖の練習が始まった。前日までに契約更新が発表、 […]
-
-
2012J1第6節vs.サンフレッチェ広島(HOME)
今日は春のナイトゲーム。気温は低め。今日も勝ち点3を重ねる事が出来た。ありがとう。 今日は非常にコン […]
-
-
2016 1st ステージ 第5節(H)柏レイソル戦
4月2日、桜は満開。ここ数年、桜が咲くのが早くなっているのを感じるが、今年はちょうどいい時期だ。気温 […]
-
-
天皇杯は負けました
昨日10/9、天皇杯マリノス戦が三沢で行われました。 結果は2-1で、負け。やはり守備に追われていた […]
-
-
ベアスタから鳥栖駅への迂回路(2)南ルート
※この記事の情報は。2015年9月時点での情報です。 ベストアメニティスタジアム(通称ベアスタ)から […]
-
-
来季は
もうあと1節で全日程終了。早いもので、幸せなシーズンももうおしまい。そして年末。 今年は出席率は減り […]
-
-
ヤマザキナビスコカップ予選リーグ vs.川崎フロンターレ(HOME)
現地観戦で先ほど帰宅。祝ナビスコ初勝利。ナビスコだから~と気楽に出かけて申し訳ない。手に汗握って興奮 […]
ad
- PREV
- 正念場
- NEXT
- 2011第17節vs.FC岐阜(HOME)