2011第24節vs.ガイナーレ鳥取(HOME)
鳥栖駅前のロータリーは封鎖され花火の準備。厳重な警備体制に、花火をあげるのも大変なことだなあと思いながらそそくさとスタジアムを目指す。前半終了間際に到着。
着席するや否や、なにやらグランドはもめている。鳥取にイエローカード。やれやれ。そして誰かに、ん?レッド?。そして池田退場。電光掲示板を見ると、一点先制している。
試合ぶち壊しかと、やや機嫌が悪くなった。おもしろい試合が見たかったのに。そう思いながら、前半終了し、至近距離の見事な花火で機嫌をなおす。毎年の事ながら、立派な花火だ。
そして、後半開始。つまらない試合になるかと思いきや、ところがどっこい、とても見応えのある後半だった。
一人少ない鳥栖は、一点リードしている事もあり、引いて守ってカウンター。鳥取はポゼッションしながら、隙伺う。なんども危ない場面を招きながら、鳥栖は一丸でゴール前で跳ね返し続ける。FKやセットプレーの危ない場面も、赤星の懸命の守りで何とかしのぐ。
時折するどいカウンターを発動。2、3度あわやゴールと思わせる場面を見せる。豊田、早坂、ミヌはとても頑張っていた。特に両翼はとてもしんどかったと思う。豊田も、2、3度のチャンスで一度は決めて欲しかったが、なかなか切れていたと思う。
ハラハラドキドキの展開。そして、ギリギリの所で守り。みんな体を張って一点を守りきった。みんなよく頑張ったを思う。
鳥栖はひとり少なくなった事によって、やることがシンプルになった。これが、今日はいいほうに作用したかもしれない。
久々の一勝、楽しませてもらいました。また見にいくよ。
ad
関連記事
-
-
2017 J1第11節(A)清水エスパルス戦
連戦の最後を締めくくるアウェイ清水戦。鳥栖は前節のリーグ戦で豊田、谷口が負傷し、代役としてイバルボ、 […]
-
-
勝てません
先週末はちょっと多忙でせっかくのスカパー無料デーの岡山戦の録画も見れてません。 すでに負けたことはし […]
-
-
2016 1st ステージ 第16節(H)ガンバ大阪戦
梅雨に入って湿度が高い。夜になって気温はやや落ち着いたものの、気温60度、湿度70度。今日の相手ガン […]
-
-
ベストアメニティスタジアムへのアクセス
※この記事の情報は。2015年9月時点での情報です。 サガン鳥栖がホームゲームを開催しているのがベス […]
-
-
2013J1第6節vsサンフレッチェ広島戦(AWEY)
久々に自宅で生スカパー観戦。ミスが多いほうが負けるし、ちょっとした精度の差が勝敗を分ける。そんな試合 […]
-
-
2014J1第27節vs横浜F・マリノス戦(HOME)
珍しい日曜日開催。10月になって3時開催。台風接近の影響で、強風のゲーム。 マリノスは怪我人が多いら […]
-
-
天皇杯3回戦 VS大分トリニータ
昨日8/20(水)にベアスタで行われた天皇杯3回戦に出撃。雨続きの今年の夏、午前中は雨模様だったが運 […]
-
-
2012J1第6節vs.サンフレッチェ広島(HOME)
今日は春のナイトゲーム。気温は低め。今日も勝ち点3を重ねる事が出来た。ありがとう。 今日は非常にコン […]
-
-
2016 2nd ステージ 第4節(H)名古屋グランパスエイト戦
温度湿度ともに高いきつい時期の連戦も一区切り。相手は、降格圏に沈んでいる名古屋。今節は他の試合もドロ […]
-
-
野崎陽介選手 横浜FCへ期限付き移籍のお知らせ
今度は野崎が横浜FCへレンタルだそうです。 http://www.sagantosu.jp/news […]