2011第28節vs.大分トリニータ(AWEY)
試合がおこなわれたのが先週9/17。すっかり遅くなってしまったが備忘録。
試合は0-0のドロー。試合もあんまりじっくり見てないのでなんとも言えないが、お互いバランス崩さず我慢比べドローって感じ。あんまり面白い試合ではなかった。
それよりもスタジアムにたどり着くまでがしんどすぎた。久留米を2時に出発。朝倉ICから高速にのる。湯布院からさきは霧で通行止めなのはわかっていたのだが、そこから下道。この時点で午後4時。そこから大分方面210号線にのる。途中から延々渋滞。結局大銀ドーム駐車場についたのが午後7時を回っていた。正直むちゃむちゃ疲れた。
事前に調べて知ってたけど駐車場からがまた遠い。当然ながら遠くの駐車場に誘導され、そこからスタジアムに入り、着席するまで30分。同じような鳥栖サポも結構いたらしく、なんかアウェイ席は全体的に疲労感がw。
大銀ドームは初めてだったけど、結構立派なスタジアムだった。大分サポもホームらしくガンガンに応援していた。関係ないが、そのむかし九州石油ドーム=九石ドームだったころ、会社の同僚が「きゅういしドームってどこ?」といってワロタのを思い出した。どうでもいい話だが。
そんなわけで、毎回アウェイ行かれる方はすごいなと思った大分アウェイでした。
ad
関連記事
-
-
2017 J1第4節(A)セレッソ大阪戦
多忙にてすっかり時間が空いてしまった。この試合は三連休という事もあり、遠征して現地観戦。ゴール裏とい […]
-
-
天皇杯2回戦VSカマタマーレ讃岐
現地観戦しましたが、やってしまいましたw終了間際の藤田のプレゼントパスからの失点で敗戦。PKを外して […]
-
-
FWの優先順位
2010のサガン鳥栖には、結構有名どころのFWが加入しています。 まずはトヨグバこと豊田陽平。山形時 […]
-
-
2016 2nd ステージ 第16節(H)横浜マリノス戦
いろいろと多忙にて試合の映像をやっと視聴。見終わった感想もあるが、キムミヌの退団セレモニーで試合の事 […]
-
-
2017年シーズン始動
11月に天皇杯も含め2016シーズンのすべてのゲームが終わり、今年は長いストーブリーグとなった。ダゾ […]
-
-
天皇杯4回戦 VSモンテディオ山形
水曜ナイター現地観戦。90分終了時に退出。最終的に延長で敗北。 山形の前からのチェックがよくて、なか […]
-
-
2012J1第17節vs.浦和レッズ戦(AWEY)
7時開催かと思いきや6時からだった。あやうく見過ごすところで、あわててテレビをつけた。現地は雨。試合 […]
-
-
がまだすリーグ2011
今日2/20、毎年恒例のがまだすリーグに行ってきました。ここ数年は皆勤賞のような気がします。今年は風 […]
-
-
2017JリーグYBCルヴァンカップ GS第1節(H)アルビレックス新潟戦
今年は例年より早くカップ戦がはじまった。今年よりスポンサーのヤマザキビスケットさんの看板商品が名称に […]
-
-
J2第27節 サガン鳥栖 vs.アビスパ福岡
バトルオブ九州ということで、好調福岡との対戦。 遅れて車で到着したらどこも駐車場があいてなく、ウロウ […]