2011第28節vs.大分トリニータ(AWEY)
試合がおこなわれたのが先週9/17。すっかり遅くなってしまったが備忘録。
試合は0-0のドロー。試合もあんまりじっくり見てないのでなんとも言えないが、お互いバランス崩さず我慢比べドローって感じ。あんまり面白い試合ではなかった。
それよりもスタジアムにたどり着くまでがしんどすぎた。久留米を2時に出発。朝倉ICから高速にのる。湯布院からさきは霧で通行止めなのはわかっていたのだが、そこから下道。この時点で午後4時。そこから大分方面210号線にのる。途中から延々渋滞。結局大銀ドーム駐車場についたのが午後7時を回っていた。正直むちゃむちゃ疲れた。
事前に調べて知ってたけど駐車場からがまた遠い。当然ながら遠くの駐車場に誘導され、そこからスタジアムに入り、着席するまで30分。同じような鳥栖サポも結構いたらしく、なんかアウェイ席は全体的に疲労感がw。
大銀ドームは初めてだったけど、結構立派なスタジアムだった。大分サポもホームらしくガンガンに応援していた。関係ないが、そのむかし九州石油ドーム=九石ドームだったころ、会社の同僚が「きゅういしドームってどこ?」といってワロタのを思い出した。どうでもいい話だが。
そんなわけで、毎回アウェイ行かれる方はすごいなと思った大分アウェイでした。
ad
関連記事
-
-
ブリジストンデーとベアスタの駐車場
もうすぐブリジストンデーです。正直言うと、BSデーは苦手です。まず非常に人が多い。そして駐車場難民に […]
-
-
2016 1st ステージ 第3節(H)ヴァンフォーレ甲府戦
今年に入って初のベアスタ観戦。気温はこの季節としては低めの10度以下。見るほうとしては快適に観戦でき […]
-
-
2015 2nd ステージ 第16節(H)ベガルタ仙台戦
今日はホーム最終戦。11月に入ったが気温は高めの曇天。システムはまた変わっていて3-5-2。豊田、池 […]
-
-
契約更新や新加入など
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 さて、2013年も幕開け、チームの面 […]
-
-
J2第23節 サガン鳥栖 vsカターレ富山
雨振る中現地観戦。多くのサポーターが前半20分までに今日の勝利を確信しただろう。開始早々、相手のミス […]
-
-
鎌田大地選手 U-22日本代表候補トレーニングキャンプ メンバー選出!
まずは第一歩ですね。鎌田選手おめでとうございます。 鎌田大地選手 U-22日本代表候補トレーニングキ […]
-
-
2011第16節vs.愛媛FC(HOME)
※2011/06/19 追記 ジョジマールのシュートはコントロールされたシュートじゃなくて、DFに当 […]
-
-
2/14 プレシーズンマッチVS.FC東京戦
ここに書くのをすっかり忘れておりましたが、プレシーズンマッチを観戦。 結果は負けたけれど、チャンスは […]
-
-
2013J1第17節vsセレッソ大阪戦(AWEY)
リアルタイムスカパー観戦。まあなんだ、あの出来では妥当な結果だと思う。プレー上のミスが多すぎの低調の […]
-
-
J2第30節 サガン鳥栖 vs.横浜FC
試合結果。 地獄の泥仕合。天国と地獄。佐賀陸の呪い。岸野の執念。ジェットコースター。昔のダイエーホー […]