2012J1第14節vs.川﨑フロンターレ(HOME)
もう試合から二日たつので、記憶もおぼろげながら備忘録。試合当日は雨。結果0-1で敗戦。
両チームとも中断期間をはさんでコンディションもよく、好ゲームとなった。川﨑は監督が変わってか、中盤でかなりファイトする姿勢が見れた。元々玉際に強い鳥栖に対して一歩も引けを取らない。これも闘争心を強調する風間新監督の影響だろうか。両チームとも激しくファイトする姿勢が面白かった。
試合内容に関しては、両者ともいいところを見せたと思う。ありがちな言い方だが、決定力の差で決まった試合だった。鳥栖は左右のクロスやカウンターを見せたし、川崎も得点シーンは見事なパス回しだった。
川﨑で気になったプレイヤーは矢島。清水時代からそのパワフルなプレーは注目していたが、とてもセンターフォワードらしいFWだと思う。いいプレイヤーだ。
鳥栖では、池田が気になった。本人もシュートに関してナーバスになっているのか、フィニッシュのパスかシュートの選択が微妙な時がある。絶好のグラウンダーのクロスに合わせたのもキーパーに塞がれた。一発きめて目が覚めるのを期待したい。
ad
関連記事
-
-
2016 2nd ステージ 第12節(H)サンフレッチェ広島戦
秋のシルバーウィーク。広島を迎えてのホームゲーム。連休で比較的近いチームという事で、多くの広島サポー […]
-
-
2013ヤマザキナビスコカップ 第7節 vs大分トリニータ戦(HOME)
仕事をすり抜けてスタジアムで観戦。うーん、なんだろうかこれ。途中まではよいのだが。 気合の入りすぎが […]
-
-
2016 1st ステージ 第9節(A)ベガルタ仙台戦
連休を控えた週末でなにかと忙しく日曜午後にスカパー!オンデマンドにて視聴。試合結果はネットで確認して […]
-
-
第96回天皇杯全日本サッカー選手権大会2回戦vsFC琉球戦
2016年の天皇杯が始まった。バックスタンドで観戦していると、今年の決勝は吹田スタジアムとの事。なん […]
-
-
J2第23節 サガン鳥栖 vsカターレ富山
雨振る中現地観戦。多くのサポーターが前半20分までに今日の勝利を確信しただろう。開始早々、相手のミス […]
-
-
プレシーズンマッチ VSガンバ大阪@ベアスタ
今回は仕事でスカパーにて流し観戦。今年のチームの試合を初観戦なので非常に楽しみにしていた試合。 基本 […]
-
-
2013ヤマザキナビスコカップ 第5節 vsアルビレックス新潟戦(HOME)
やった。現地には行けなかったが、皆の待ちわびた勝利だった。早坂、おめでとう。なんなウルっときたよ。 […]
-
-
第96回天皇杯全日本サッカー選手権大会3回戦vsセレッソ大阪戦
天皇杯、次のステージはJ2セレッソ大阪。J2に沈んでいるとはいえ、油断できない相手だ。但し、J2は過 […]
-
-
2016 1st ステージ 第10節(H)湘南ベルマーレ戦
連休中日で好天のサッカー観戦日和。ユニ配布のイベントもあり、大入りが予想されたデーゲーム。気候は良か […]
-
-
2011第34節vs.横浜FC(HOME)
本日現地観戦。結果、2-0の快勝。朝方から物凄い雨が続きどうなることかと思ったが、天気予報の通り午後 […]