2012J1第15節vs.清水エスパルス(AWEY)
清水の試合を生で見た記憶がない。鳥栖はリーグ戦では初の対戦となるそうだ。むこうはずっとJ1、こっちはずっとJ2、当たり前と言えば当たり前なのだが。
そういう訳でスカパーにて観戦。清水はディフェンスは固いが、攻撃は単発な事が多く、あんまり怖さを感じなかった。最近順位を下げてきたので、調子を落としているのかもしれない。センターフォワードに高原が入ったが、ゴール前で光るプレーがあったが、あまりキレを感じない。一発があるのは大前で、アジリティにすぐれ瞬発力があった。
試合内容的には、キムクナンの微妙なハンドでPKというしょぼい失点で、やられて失点した訳ではないのでこれで試合が決まったら詰まらん試合だなと少し興ざめしながら見ていた。どちらも決定機を作ったわけではなかった。ハンドをしたキムクナンだが、そのプレー自体はまあ事故みたいなものなのでいいのだが、その影響からかゴール前でバタつくプレーが多くて不安定さが目立った。
それぞれゲームを見る人によって評価は変わると思うが、上手く組み立てられない清水とある程度狙い通り(いつもどおり)の鳥栖だったと思う。今シーズンの鳥栖は面白くて、試合内容的に押されている試合の方が勝率が高くて、内容で勝っている試合の方が勝ててない。なんというエンターテナーぶりだろう。充分勝てる手ごたえを感じていたのは、ユンジョンファン監督のコメントからもなんとなく伝わる。http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00139430.html
とりあえずアウェイで勝ち点1なので、悪くはないかな。大事なのは次のホーム札幌戦。
ad
関連記事
-
-
2013J1第18節vs大分トリニータ戦(HOME)
まとわりつくような湿気。気温はさほど高くないけれど、湿度が高いと体温が下がらないのでキツイ。ハードな […]
-
-
鎌田大地選手 U-22日本代表候補トレーニングキャンプ メンバー選出!
まずは第一歩ですね。鎌田選手おめでとうございます。 鎌田大地選手 U-22日本代表候補トレーニングキ […]
-
-
天皇杯3回戦 VS大分トリニータ
昨日8/20(水)にベアスタで行われた天皇杯3回戦に出撃。雨続きの今年の夏、午前中は雨模様だったが運 […]
-
-
2012J1第6節vs.サンフレッチェ広島(HOME)
今日は春のナイトゲーム。気温は低め。今日も勝ち点3を重ねる事が出来た。ありがとう。 今日は非常にコン […]
-
-
2017 J1第12節(A)ガンバ大阪戦
先日土曜の試合を振り返り。試合は3-0でガンバが完勝。ガンバはよく走るチームになっていた。前線のプレ […]
-
-
2016 2nd ステージ 第7節(A)ガンバ大阪戦
噂のガンバの新スタジアムを見たい一心で、吹田スタジアムに遠征。旅行を兼ねて3日滞在したが、九州と同じ […]
-
-
2013J1第3節vs川﨑フロンターレ戦(HOME)
先日3/16土曜日に行われたホームゲームを現地観戦。観ている側にとって、非常に体力を消耗されるゲーム […]
-
-
2016 1st ステージ 第10節(H)湘南ベルマーレ戦
連休中日で好天のサッカー観戦日和。ユニ配布のイベントもあり、大入りが予想されたデーゲーム。気候は良か […]
-
-
2015 2nd ステージ 第7節(A)モンテディオ山形戦
久しぶりのリーグ再開。東アジア杯と第6節のガンバ戦が前倒しで行われていた為、鳥栖としては余裕を持って […]
-
-
プレシーズンマッチ VSガンバ大阪@ベアスタ
今回は仕事でスカパーにて流し観戦。今年のチームの試合を初観戦なので非常に楽しみにしていた試合。 基本 […]