2012J1第15節vs.清水エスパルス(AWEY)
清水の試合を生で見た記憶がない。鳥栖はリーグ戦では初の対戦となるそうだ。むこうはずっとJ1、こっちはずっとJ2、当たり前と言えば当たり前なのだが。
そういう訳でスカパーにて観戦。清水はディフェンスは固いが、攻撃は単発な事が多く、あんまり怖さを感じなかった。最近順位を下げてきたので、調子を落としているのかもしれない。センターフォワードに高原が入ったが、ゴール前で光るプレーがあったが、あまりキレを感じない。一発があるのは大前で、アジリティにすぐれ瞬発力があった。
試合内容的には、キムクナンの微妙なハンドでPKというしょぼい失点で、やられて失点した訳ではないのでこれで試合が決まったら詰まらん試合だなと少し興ざめしながら見ていた。どちらも決定機を作ったわけではなかった。ハンドをしたキムクナンだが、そのプレー自体はまあ事故みたいなものなのでいいのだが、その影響からかゴール前でバタつくプレーが多くて不安定さが目立った。
それぞれゲームを見る人によって評価は変わると思うが、上手く組み立てられない清水とある程度狙い通り(いつもどおり)の鳥栖だったと思う。今シーズンの鳥栖は面白くて、試合内容的に押されている試合の方が勝率が高くて、内容で勝っている試合の方が勝ててない。なんというエンターテナーぶりだろう。充分勝てる手ごたえを感じていたのは、ユンジョンファン監督のコメントからもなんとなく伝わる。http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00139430.html
とりあえずアウェイで勝ち点1なので、悪くはないかな。大事なのは次のホーム札幌戦。
ad
関連記事
-
-
2017 J1第23節(H)大宮アルディージャ戦
数日涼しい日があったが、また暑い夏に逆戻り。若干風があり、夜は少しはましな気温だ。今節はホームで大宮 […]
-
-
2016 2nd ステージ 第6節(H)鹿島アントラーズ戦
毎日猛暑で体が厳しい。ましてやこの環境で運動するとなると、気が滅入るどころか、危険ですらある。そんな […]
-
-
チャリティマッチや新戦力やJ2リーグ再開の事
3/19に行われましたロアッソ熊本とのチャリティマッチにいってきました。 熊本は高木監督らしい守備ブ […]
-
-
2017 J1第20節(H)清水エスパルス戦
毎度気候の事を書くが、この日も高温高湿度でハードな日だったが、台風接近で風が強くて幾分ましなコンディ […]
-
-
天皇杯2回戦vs.熊本学園大学付属高校戦
結果 【得点者】 16分 (鳥栖)FW22・池田圭 26分 (鳥栖)MF8・衛藤裕 28分 (鳥栖) […]
-
-
第95回天皇杯全日本サッカー選手権大会4回戦vsモンテディオ山形
昨年に続いての山形との天皇杯。運よくホーム開催を引き当てる。小雨が降るなか、スタジアムに着くとバック […]
-
-
2016 1st ステージ 第8節(H)ジュビロ磐田戦
気温は20度前後でほどよい日曜日。本日はジュビロ磐田戦。同日13:00に福岡でガンバ戦があったので、 […]
-
-
2016 2nd ステージ 第16節(H)横浜マリノス戦
いろいろと多忙にて試合の映像をやっと視聴。見終わった感想もあるが、キムミヌの退団セレモニーで試合の事 […]
-
-
2011第2節vs.栃木SC(HOME)
先ほど帰宅。考えられる最悪のケースが来るとは、相当運がいい。(ちなみに結果は1-2の敗戦) 栃木は引 […]
-
-
ブリジストンデーとベアスタの駐車場
もうすぐブリジストンデーです。正直言うと、BSデーは苦手です。まず非常に人が多い。そして駐車場難民に […]