2012J1第17節vs.浦和レッズ戦(AWEY)
7時開催かと思いきや6時からだった。あやうく見過ごすところで、あわててテレビをつけた。現地は雨。試合は4-3の敗戦。スコアからはなかなかわからないが、鳥栖は毎回毎回ドラマチックな試合をするものだ。
後半15分までずっと浦和のターン。低く構えた鳥栖は全然相手陣内に進入できない。浦和は出足もよくプレスもつなぎもよい。それでも前半は、粘りのディフェンスで0-1に抑える。
後半立て続けに3失点。ショートカウンター気味にバイタルエリアに起点を作られたり、雨でピッチが悪くて滑ったりと、まったく鳥栖らしくなく失点を重ねる。ここまで浦和は確かに上手かった。
が、ここからが面白かった。
ジョーカーの水沼、トジンが入り、いままでがウソのように前からプレスを始めると、鳥栖が流れを引き寄せる。全然とれなかったセカンドボールも拾うようになり、疾風怒濤の攻撃で3点を取り返した。
3点取り返しても追撃が続き、あわや同点かというチャンスも何度か迎えた。が残念ながら同点に追いつく事は出来なかった。
多分、前半抑えて後半から出て行くのは、はじめからのゲームプランだったんだろうと思う。前半1失点に抑えていただけに、後半の立て続けの失点がなければ、鳥栖にも勝機が見えていたかもしれない。
4-0となって気持ち的に余裕だった浦和は、3点取り返されてさぞあせった事だろう。本当は前半抑えた事で、後半ハイプレスが可能になったのだが、鳥栖はあきらめないチームだという事を多くの人に印象づけたと思う。
また、試合終了間際の丹羽のファインプレーに拍手。GKを抜かれたシュートを見事にかき出した。
負けはしたものの、エンターテイメントとして充分に楽しめる試合であった。この借りはホームで返して欲しい。
ad
関連記事
-
-
2016 2nd ステージ 第10節(H)アルビレックス新潟戦
暑かった8月も終わりの最終週。対戦相手は苦手の新潟。長年ご支援を頂いているブリヂストンが冠スポンサー […]
-
-
2016Jリーグヤマザキナビスコカップ 予選リーグ 第4節 (A)横浜Fマリノス戦
水曜日開催のナビスコカップ。先週末の熊本の地震の影響でホームゲームが中止になったため、ずいぶん余裕が […]
-
-
2013J1第22節vsベガルタ仙台戦(HOME)
大雨などもあり、もろもろスケジュールがつかずスカパー観戦。結果1-0で初完封。ボランチの連携が非常に […]
-
-
2015 2nd ステージ 第10節(H)清水エスパルス戦
今年は秋めくのが早くて25度前後、小雨が降る中でのないとゲーム。ピッチの状態は前回と変わらず荒れ気味 […]
-
-
2012J1第8節vs.柏レイソル(AWEY)
さきほどスカパー録画視聴。結果1-1のドロー。アウェイで追いついてのドローという事で、価値ある勝ち点 […]
-
-
2016 2nd ステージ 第6節(H)鹿島アントラーズ戦
毎日猛暑で体が厳しい。ましてやこの環境で運動するとなると、気が滅入るどころか、危険ですらある。そんな […]
-
-
藤田君に薦めたい本
さて、我らがサガントスでルーキーながらレギュラーを張っている藤田直之くん。 彼のプレーは、ライナーで […]
-
-
2011第38節vs.ロアッソ熊本(HOME)
前日の天気予報は雨。朝方ぱらぱらと降ったものの、時折光差すお天気具合。今日は、今シーズン最終戦。 ど […]
-
-
J2第31節 サガン鳥栖 vs.東京ヴェルディ戦
小雨がちらつく中現地観戦。いい試合内容だったが、結果0-1の敗戦。負けはしたが、個人的には面白い試合 […]
-
-
2011第13節vs.コンサドーレ札幌(HOME)
昨日5/21に行われたコンサドーレ札幌戦を現地観戦。 結果は1-0での勝利であったが、今年のチームの […]