2012J1第17節vs.浦和レッズ戦(AWEY)
7時開催かと思いきや6時からだった。あやうく見過ごすところで、あわててテレビをつけた。現地は雨。試合は4-3の敗戦。スコアからはなかなかわからないが、鳥栖は毎回毎回ドラマチックな試合をするものだ。
後半15分までずっと浦和のターン。低く構えた鳥栖は全然相手陣内に進入できない。浦和は出足もよくプレスもつなぎもよい。それでも前半は、粘りのディフェンスで0-1に抑える。
後半立て続けに3失点。ショートカウンター気味にバイタルエリアに起点を作られたり、雨でピッチが悪くて滑ったりと、まったく鳥栖らしくなく失点を重ねる。ここまで浦和は確かに上手かった。
が、ここからが面白かった。
ジョーカーの水沼、トジンが入り、いままでがウソのように前からプレスを始めると、鳥栖が流れを引き寄せる。全然とれなかったセカンドボールも拾うようになり、疾風怒濤の攻撃で3点を取り返した。
3点取り返しても追撃が続き、あわや同点かというチャンスも何度か迎えた。が残念ながら同点に追いつく事は出来なかった。
多分、前半抑えて後半から出て行くのは、はじめからのゲームプランだったんだろうと思う。前半1失点に抑えていただけに、後半の立て続けの失点がなければ、鳥栖にも勝機が見えていたかもしれない。
4-0となって気持ち的に余裕だった浦和は、3点取り返されてさぞあせった事だろう。本当は前半抑えた事で、後半ハイプレスが可能になったのだが、鳥栖はあきらめないチームだという事を多くの人に印象づけたと思う。
また、試合終了間際の丹羽のファインプレーに拍手。GKを抜かれたシュートを見事にかき出した。
負けはしたものの、エンターテイメントとして充分に楽しめる試合であった。この借りはホームで返して欲しい。
ad
関連記事
-
-
2015 2nd ステージ 第16節(H)ベガルタ仙台戦
今日はホーム最終戦。11月に入ったが気温は高めの曇天。システムはまた変わっていて3-5-2。豊田、池 […]
-
-
2013J1第2節vs湘南ベルマーレ戦(AWEY)
先週土曜日3/9の試合は、春なのに予想外のナイトゲーム。おかげで自宅でゆったりスカパー観戦。結果1- […]
-
-
2014J1第24節vsベガルタ仙台戦(HOME)
土曜日ナイトゲーム参戦。気温はまだ9月というのに肌寒い。選手にとっては動きやすい気候。今日はJ2とも […]
-
-
2011第30節vs.ファジアーノ岡山(AWEY)+その他
今日は第一日曜、スカパー大解放デー。というわけで、アウェイ岡山戦をスカパー観戦。結果は4-2で鳥栖勝 […]
-
-
第96回天皇杯全日本サッカー選手権大会4回戦vsサンフレッチェ広島戦
先週の土曜日に天皇杯を見てきた。対戦相手は苦手意識のある広島。結果は1stのアウェイ広島戦のような散 […]
-
-
ベストアメニティスタジアム マニア向け!その他のアクセス
※この情報は、2015年9月時点での情報です。 今回は、その他考えられるベストアメニティスタジアム( […]
-
-
J2第20節 サガン鳥栖 vs.愛媛FC
スカパー観戦。結果1-1のドロー。現地お通夜。 先制しながらも、またも勝ちきれないゲーム。やっぱり鳥 […]
-
-
2012J1第14節vs.川﨑フロンターレ(HOME)
もう試合から二日たつので、記憶もおぼろげながら備忘録。試合当日は雨。結果0-1で敗戦。 両チームとも […]
-
-
2011第5節vs.ファジアーノ岡山(HOME)
現地観戦。6-0の完勝。わっはっは。平日に駆けつけてよかった。 前半、岡山も悪くは無かった。運よくセ […]
-
-
2016 1st ステージ 第12節(A)FC東京戦
FC東京がACL出場している関係で、第12節は金曜のナイトゲーム。中4日の連続アゥエイで、体力的な面 […]