2012J1第18節vs.FC東京戦(HOME)
試合から時間がたってしまったので記憶があいまいだが備忘録。試合は試合終了間際にセットプレーからの得点で勝利。鳥栖の勝ちパターンが炸裂し、勝利を収めた。
FC東京は思ったより攻め立て来なかった。想像していたよりディフェンシブに戦ったと思う。鳥栖もベタ引きというほど低くはなかった。やや低めに構える鳥栖陣内で中盤の潰しあいがメインで、あまりゴール前のシーンでの決定機はなく、互いにセットプレーや単発のドリブルからのシュートなどが目立つ試合だった。試合そのものはそこまで面白みはなかったが、鳥栖が狙い通りセットプレーからの得点で勝利を収めた。
試合後の選手コメントを見ると、前節の浦和戦の守備崩壊を意識して試合に臨んだ事が伺える。確かに今日はゼロで抑えたが、FC東京に前節の浦和程の連動性を感じることはできなかった事も大きい。FC東京はペトロビッチになってまだまだチームの完成度を上げていくのはこれからという所なのだろうか。だが、大分では短期間で素晴らしいチームをつくった(らしい・・・見てないのでわからない)ので、なんとも言えない。
試合と関係ないが、帰宅後スカパーの録画を視聴したのだが、実況がめちゃめちゃ酷かった。目の前のプレーに関係ない周辺情報(オリンピックがどうとかプレーヤーの個人情報とか過去の戦績とか)を繰り返ししゃべる。サッカーそのものの実況はおざなり。サッカー自体をしらないのかもしれないが、地上波放送じゃないんだからもう少しマシな実況アナを付けろといいたい。南鉄平さんとか。
ad
関連記事
-
-
2011第5節vs.ファジアーノ岡山(HOME)
現地観戦。6-0の完勝。わっはっは。平日に駆けつけてよかった。 前半、岡山も悪くは無かった。運よくセ […]
-
-
J2第23節 サガン鳥栖 vsカターレ富山
雨振る中現地観戦。多くのサポーターが前半20分までに今日の勝利を確信しただろう。開始早々、相手のミス […]
-
-
2011第30節vs.ファジアーノ岡山(AWEY)+その他
今日は第一日曜、スカパー大解放デー。というわけで、アウェイ岡山戦をスカパー観戦。結果は4-2で鳥栖勝 […]
-
-
2012J1第8節vs.柏レイソル(AWEY)
さきほどスカパー録画視聴。結果1-1のドロー。アウェイで追いついてのドローという事で、価値ある勝ち点 […]
-
-
2017 J1第12節(A)ガンバ大阪戦
先日土曜の試合を振り返り。試合は3-0でガンバが完勝。ガンバはよく走るチームになっていた。前線のプレ […]
-
-
2011第28節vs.大分トリニータ(AWEY)
試合がおこなわれたのが先週9/17。すっかり遅くなってしまったが備忘録。 試合は0-0のドロー。試合 […]
-
-
2017 J1第8節(H)ヴィッセル神戸戦
4月半ばだが早くもナイトゲーム。少々肌寒く客入りが心配されたが、なんとか1万人越え。いまいち調子に乗 […]
-
-
2016 1st ステージ 第6節(A)川崎フロンターレ戦
中三日で向かえたアウェイ川崎でのリーグ戦。天気は曇り。なんとなく予想していたが、やはりほぼフルメンバ […]
-
-
鎌田大地選手 U-22日本代表候補トレーニングキャンプ メンバー選出!
まずは第一歩ですね。鎌田選手おめでとうございます。 鎌田大地選手 U-22日本代表候補トレーニングキ […]
-
-
サガントスJ1昇格承認
さて、先ほどニュースでやっておりました。12/12本日行われたJリーグの理事会で、サガントスのJ1昇 […]
ad
- PREV
- 2012J1第17節vs.浦和レッズ戦(AWEY)
- NEXT
- オリンピック代表もろもろ