天皇杯2回戦VSカマタマーレ讃岐
現地観戦しましたが、やってしまいましたw終了間際の藤田のプレゼントパスからの失点で敗戦。PKを外して決定機も外した豊田と失点の原因を作った藤田は、責任をとって来年残留してもらいましょうw
カマタマーレは鳥栖をよく研究していて、中盤が一人さがってきて5バックの変則的布陣。ロングボールを競り負けない、クロスを上げさせないという事を徹底していた。鳥栖もそれにお付き合いしていつも通りの攻撃。それなりに力押しできていて、チャンスはそれなりに作ったが決めきれず。
気温が上がった昼間の試合という事で、後半はだんだんと間延びしていき、トップにあてて二列目から早いのが飛び出してるカマタマーレのカウンターをなんどもくらう。
鳥栖も鳥栖で、あれだけ最終ラインががっちり来ていれば、もう少しミドル打つ展開しても良かったと思う。確かにトップから落としてのミドルっていうのが数回あったけど、相手の待ってる所に力技でぶつかっていた感がある。
リーグではここまで割り切って守ってくるところはないので、やはりカウンター型のチームへの対応がうまくできてなかったと思う。単純にクロスいかないで、もう少し余裕もって繋いでもよかったのかもしれない。しかし、チームのやり方というのは確立しているので、そんなに器用に代えられる物ではないと思うが。
失点の仕方も凡ミスから、試合運びも慢心からか正面からゴリ押しと、緩みが見られるゲームだったと思う。これまで上手く行き過ぎていただけに、勘違いせず締めなおすにはいいのかもしれない。
ad
関連記事
-
-
2012J1第29節vs名古屋グランパス戦(HOME)
久しぶりの佐賀陸である。秋の佐賀陸。我が家の毎年の風物詩になっている。なぜかあんまり勝った記憶がない […]
-
-
2013J1第6節vsサンフレッチェ広島戦(AWEY)
久々に自宅で生スカパー観戦。ミスが多いほうが負けるし、ちょっとした精度の差が勝敗を分ける。そんな試合 […]
-
-
2016 2nd ステージ 第12節(H)サンフレッチェ広島戦
秋のシルバーウィーク。広島を迎えてのホームゲーム。連休で比較的近いチームという事で、多くの広島サポー […]
-
-
サガントスJ1昇格承認 追記
もう少し情報が出てきたので、前回の記事の追記です。 経営面の指導については、大東和美Jリーグチェアマ […]
-
-
ヤマザキナビスコカップ 予選リーグ第4節vs. ジュビロ磐田戦(HOME)
週末もゲームがありスケジュールきつきつ。そんな中で行われた水曜のナイトゲームナビスコカップ。3-2と […]
-
-
2012J2第1節vs.ジュビロ磐田(AWEY)
豊田が先制したあたりからスカパー観戦。結果2-1の敗戦。残念な結果だったが、悲観する内容でもない。鳥 […]
-
-
谷口堅三、文周元 退団
サガントス関連ですが、谷口くん、文選手が退団となりました。 この二人、元々半年契約だったんでしょうか […]
-
-
プレシーズンマッチ VSガンバ大阪@ベアスタ
今回は仕事でスカパーにて流し観戦。今年のチームの試合を初観戦なので非常に楽しみにしていた試合。 基本 […]
-
-
2014J1第27節vs横浜F・マリノス戦(HOME)
珍しい日曜日開催。10月になって3時開催。台風接近の影響で、強風のゲーム。 マリノスは怪我人が多いら […]
-
-
2014J1第30節vsアルビレックス新潟戦(HOME)
11/26、本日は連戦の都合上か日曜開催。気温少し高めでピッチコンディションはよい。ベアスタは芝生が […]
ad
- PREV
- 2012J1第24節vs.ガンバ大阪戦(HOME)
- NEXT
- 最近試合を見ていない