テレビ特番とかストーブリーグとか
先日放送されたNHKの特番を見た。運営会社視点で作られた番組だった。感想としては、NHKっぽい番組のつくりだなあと思った。ありがちに感動ストーリーに組まれているというか。
気になったのは、すし屋の大将にポスターを持ってくる約束をして、それを放置していて怒られたというくだりだ。これは私も思い当たる節がある。私は、ドリムスの人と何度か接する機会があったが、当たり前の事があんまり出来ていないような印象がある。それ以外にも、連絡はこちらまでとしっかり書いてあるアドレスにメールを投げても音沙汰がなかったり、周りでも約束を簡単に反故にして悪気も見えないような態度だったりとか、いろいろな事を聞いた。
それでも、これまでは人がいなくて忙しいから仕方がないのかな、と思って悶々とはするが片付けてきた。理不尽なクレームも多かろう。でも、やっぱり、社会常識として普通ではありえない事はきちん改めて欲しいと思う。約束は守る。守りそうになかったたら一報入れる。メールは定型の返信でもいいから返す。受け取ったという返球が大事なのだ。
また、毎回満員にしたいというのはわかるけれど、試合運営の方にもっと力を入れてブラッシュアップして欲しい。箱に対してキャパオーバーな感は否めないが、もう少し裁き方で快適な試合観戦が出来るのではないかと思う。営業のゲリラ戦も大事だけど、どっちかというと、そっちで知恵を絞って貰いたい。
などと、なんか微妙な感じで番組を見た。
チームの方は、契約満了が二人。守田と犬塚。守田に関しては仕方ないかなと思う。プレーを判断する程彼の事を知らないけれど、このまま鳥栖にいても椅子がないのかなとは思う。負け試合のナビスコアウェイ仙台戦で途中交代させられたのを見て、プレーに及第点を与えられてないなと思った。鳥栖の今のパワーサッカーにはマッチしなかったような印象がある。守田が昇格した時はJ2で、もしそのままJ2で戦っていれば、出場機会を得たかもしれない。しかし、J1に上がってある程度の選手が取れるようになった事が、彼の椅子がなくなった要因だと思う。
犬塚に関しては、運動量のある選手という事はなんとなく聞いていたが、こちらもまたあんまり試合で見ることなく去ってしまった。大逆転されたFC東京戦で交代出場し、同点の時ドリブルで前に出てカウンターをくらって負けた時の印象が大きい。まあ、ナビスコジュビロ戦での大活躍もあったのだが。スタメンとれてないのでアピールするプレーが多かったのか、判断がもう少しだったように思った。
お二人ともお疲れ様でした。今後のご活躍を祈念申し上げます。
ad
関連記事
-
-
鎌田大地選手、U-22日本代表候補キャンプ参加中(追記あり)
現在売り出し中の鎌田選手、京都のキャンプに参加中です。それでこの記事なんですが。 売り出し中の19歳 […]
-
-
2012J1第13節vs.ガンバ大阪(AWEY)
多くの鳥栖サポーターと同じく、テレビの前で大絶叫してしまった。シュートゼロの前半を見て、誰がこの結末 […]
-
-
2011第13節vs.コンサドーレ札幌(HOME)
昨日5/21に行われたコンサドーレ札幌戦を現地観戦。 結果は1-0での勝利であったが、今年のチームの […]
-
-
サガントスJ1昇格承認 追記
もう少し情報が出てきたので、前回の記事の追記です。 経営面の指導については、大東和美Jリーグチェアマ […]
-
-
天皇杯2回戦VSカマタマーレ讃岐
現地観戦しましたが、やってしまいましたw終了間際の藤田のプレゼントパスからの失点で敗戦。PKを外して […]
-
-
2016 1st ステージ 第2節(A)鹿島アントラーズ戦
多忙にてなかなか見れなかったが、先ほどスカパー!オンデマンドで土曜日の試合を視聴。試合結果は0-1の […]
-
-
2012J1第18節vs.FC東京戦(HOME)
試合から時間がたってしまったので記憶があいまいだが備忘録。試合は試合終了間際にセットプレーからの得点 […]
-
-
2016Jリーグヤマザキナビスコカップ 予選リーグ 第2節 (A)新潟戦
鳥栖の2016年のナビスコカップが始まった。山崎ナビスコが社名変更するので、通称ナビスコカップでカッ […]
-
-
2013J1第5節vs清水エスパルス戦(HOME)
先週土曜日の4/6、小雨振るスタジアムで観戦。負けてしまったが、個人的には楽しめた試合だった。お互い […]
-
-
2015 2nd ステージ 第17節(A)FC東京戦
J1最終節のアウェイゲーム。スカパーにてリアルタイム観戦。気がつけばFC東京は前節終了時に年間順位3 […]
ad
- PREV
- 2012J1第34節vs横浜Fマリノス戦(AWEY)
- NEXT
- 契約更新や新加入など