*

2013J1第5節vs清水エスパルス戦(HOME)

   

先週土曜日の4/6、小雨振るスタジアムで観戦。負けてしまったが、個人的には楽しめた試合だった。お互いのディフェンスが固く、カウンター合戦。前線からのチェイスも激しく、ゴール前までボールをどう運ぶかが、お互いのテーマだったように思う。
清水はサイド攻撃からのクロスというのが得意のようで、なんどもサイドをこじ開けようと挑んでくる。サイド攻撃からチャンスはほぼ作られなかったので、ある程度狙い通りの守備は出来たように思う。
鳥栖はセンターバックにヨソンヘとキムジョンヤ。左SBにキムミヌ。左SBがヨソンヘで安定しないなら、狙われてもキムミヌのほうがよっぽどメリットがあるとおもう。ヨソンヘもセンターバックの方が生きる。そしてキムジョンヤ。使い物になるのか半信半疑でこれまで彼を見てきたが、予想以上にいいセンターバックだと思わせるできだった。清水のCFのバレーに入るボールを見事に抑えていた。スカウティングをしっかりやっているのか、バレーのプレーの先をほぼ読みきっていて、身長で劣る空中戦でもしっかりと勝つ。スピードもあり、ディフェンスラインからキムミヌのオーバーラップにドンピシャの長いフィード。これなら、スタメンで使うのもうなずける。残念ながら、失点の場面は(多分ジョンヤと思うが)1対1でバレーにやられたけれど、非常にいいCBで今節の収穫であった。
負けたけど、中盤の激しい攻防は見ごたえがあり面白かった。ちょっと審判の判定基準が微妙だな~って感じが嫌だったけど。手を使ってもあんまり取らないのよねえ。
残念。次々。

 -サガントス

ad

  関連記事

no image

2011第38節vs.ロアッソ熊本(HOME)

前日の天気予報は雨。朝方ぱらぱらと降ったものの、時折光差すお天気具合。今日は、今シーズン最終戦。 ど […]

2015 2nd ステージ 第17節(A)FC東京戦

J1最終節のアウェイゲーム。スカパーにてリアルタイム観戦。気がつけばFC東京は前節終了時に年間順位3 […]

no image

2012J1第31節vsジュビロ磐田戦(HOME)

昨日11/7に行われた平日の佐賀陸開催ナイトゲーム。仕事終わって駆けつけても間に合わないので、あきら […]

no image

藤田君に薦めたい本

さて、我らがサガントスでルーキーながらレギュラーを張っている藤田直之くん。 彼のプレーは、ライナーで […]

2016 2nd ステージ 第17節(A)ヴァンフォーレ甲府戦

もう来てしまった最終節。休日にて自宅でスカパー観戦。J1は全試合同時刻開催で、まだ決まっていない降格 […]

2016Jリーグヤマザキナビスコカップ 予選リーグ 第5節 (H)川崎フロンターレ戦

水曜日のナビスコカップを現地観戦。次の試合が中2日のため、さすがにマッシモ監督も今回はサブ組をスタメ […]

2017 J1第5節(A)FC東京戦

先日行われたこの試合、外出先でDAZNにて視聴。こういう時はDAZNは便利だ。いろんな出来事があって […]

2017 J1第20節(H)清水エスパルス戦

毎度気候の事を書くが、この日も高温高湿度でハードな日だったが、台風接近で風が強くて幾分ましなコンディ […]

no image

2011第7節vs.ジェフユナイテッド千葉(HOME)

水曜ナイトゲームから先程帰宅。来場約7000人。驚きの動員数である。試合は1-0で勝利。スタジアムは […]

Cygames presents 国際親善試合「サガン鳥栖vs水原三星ブルーウィングス」

ここ数日気温のアップダウンが激しい。暖かいと思っていてもスタジアムで座って観戦していると結構寒い。経 […]

ad

ad

  • Jリーグが始まった年からぼちぼちとサッカー見てました。サッカー経験はないけど、子供とボール蹴るのは楽しい。40代二児の父。鳥栖サポ。

    詳しいプロフィール
2017 J1第24節(H)ガンバ大阪戦

前節の大宮戦で意気上がるサガン鳥栖。今節の対戦はガンバ。ガンバがこの所勝ててないのが気にかかる。手負 […]

2017 J1第23節(H)大宮アルディージャ戦

数日涼しい日があったが、また暑い夏に逆戻り。若干風があり、夜は少しはましな気温だ。今節はホームで大宮 […]

2017 J1第20節(H)清水エスパルス戦

毎度気候の事を書くが、この日も高温高湿度でハードな日だったが、台風接近で風が強くて幾分ましなコンディ […]

2017 J1第19節(A)サンフレッチェ広島戦

連日猛暑の毎日。それに加えて湿度も高い。夜になっても30度近くあって、とてもまともに運動できるような […]

2017 J1第18節(H)川崎フロンターレ戦

梅雨の高温多湿の環境でのフロンターレ戦。相手は水曜日に試合をして中2日という事で、コンディション的に […]

  • follow us in feedly