2013ヤマザキナビスコカップ 第5節 vsアルビレックス新潟戦(HOME)
やった。現地には行けなかったが、皆の待ちわびた勝利だった。早坂、おめでとう。なんなウルっときたよ。
なんというか、得点もまあ鳥栖らしい得点ではあった。決して崩したとかじゃないけど、前線からのプレスが功を奏した感じだ。前の選手は頑張った。えらい。
早坂のゴールは、よく見るとクナンのトラップミスから。それもチェイスしたからこその結果。
新潟はさほど繋げなくて前線からの守備が効いていたのもある。前半の新潟の手数を掛けない攻撃はなかなか。ポゼッションする力や、シュート決定力はまあ新潟も鳥栖も似たようなものかなと思う。
ボランチが藤田、末吉コンビだったが、やはりパスの正確性の面では末吉はひとつ劣る。入団初期に藤田が蹴っていたようなライナー性のスピードのあるキックが得意のようで、ミドルやスルーパスでいいものが見られた。パスが見方と合わないのが毎回何回かあるので、だんだんと周りとあっていけばいいかなと思う。
あとは、右SBに入った金井。丹羽が不調なだけに、レギュラー奪取のチャンスか。
とにかく勝ってよかったよ。ホント。
ad
関連記事
-
-
2017 J1第12節(A)ガンバ大阪戦
先日土曜の試合を振り返り。試合は3-0でガンバが完勝。ガンバはよく走るチームになっていた。前線のプレ […]
-
-
2017 J1第8節(H)ヴィッセル神戸戦
4月半ばだが早くもナイトゲーム。少々肌寒く客入りが心配されたが、なんとか1万人越え。いまいち調子に乗 […]
-
-
天皇杯4回戦 VSモンテディオ山形
水曜ナイター現地観戦。90分終了時に退出。最終的に延長で敗北。 山形の前からのチェックがよくて、なか […]
-
-
MF10・金民友選手 韓国代表メンバーに選出のお知らせ
ミヌが韓国フル代表に選ばれたようです。以下オフィシャルより。 MF10・金民友選手 韓国代表メンバー […]
-
-
2017 J1第2節(A)川崎フロンターレ戦
ずいぶん時間が経ってしまったが、川崎フロンターレ戦を振り返り。今回は初めてのDAZNの実戦での視聴と […]
-
-
2016 2nd ステージ 第7節(A)ガンバ大阪戦
噂のガンバの新スタジアムを見たい一心で、吹田スタジアムに遠征。旅行を兼ねて3日滞在したが、九州と同じ […]
-
-
2011第28節vs.大分トリニータ(AWEY)
試合がおこなわれたのが先週9/17。すっかり遅くなってしまったが備忘録。 試合は0-0のドロー。試合 […]
-
-
2015 2nd ステージ 第15節(A)松本山雅戦
リアルタイムで見れなかったので、先ほどスカパーオンデマンドにて視聴。情報をシャットアウトして見ていた […]
-
-
2012J1第13節vs.ガンバ大阪(AWEY)
多くの鳥栖サポーターと同じく、テレビの前で大絶叫してしまった。シュートゼロの前半を見て、誰がこの結末 […]
-
-
正念場
ここ一番になってから、ギリギリの可能性にすがるのでは遅いのだ。 昇格するならば、ここ二戦のよくない流 […]