2013ヤマザキナビスコカップ 第7節 vs大分トリニータ戦(HOME)
仕事をすり抜けてスタジアムで観戦。うーん、なんだろうかこれ。途中まではよいのだが。
気合の入りすぎが逆効果を生んでいるように見える。ファイトする事ばかりに気を取られて、その場所、その時間帯でするプレーができなくなっている。
金井の退場。カウンターからのファールで90分フルで出場して、逆転されたその展開で、しょうがないと言えばしょうがないのだが、そこでカードもらうと、残り時間10人で、より厳しくなり逆転は難しくなる。試合展開よりなにより気持ちが完全にぷっつんきていたと思う。
そんな感じのプレイヤーがけっこう見られ、気合が空回りしているように感じられる。疲れてくると、だんだん判断は狂いだすと思うけど、試合終盤では守備組織にズレが顕著になってしまった。
こんな感じで、奮い立たせること、頑張る事に気が行き過ぎて、冷静さを失っているような気がする。試合をコントロールするような余裕が今はない。そんな様子が感じられる試合であった。
うつの人間に頑張れは厳禁。そんな感じ。
まあ、すでに敗退したナビスコなんで、勝敗は気にせず個人的には気楽に見てた。こんな試合を引きずっても仕方ない。中断期間前最後のマリノス戦。勝ち点取れるように気持ちと身体を整えて欲しい。勝ち点こそが生き残る道だ。
ad
関連記事
-
-
第96回天皇杯全日本サッカー選手権大会2回戦vsFC琉球戦
2016年の天皇杯が始まった。バックスタンドで観戦していると、今年の決勝は吹田スタジアムとの事。なん […]
-
-
2017 J1第3節(H)サンフレッチェ広島戦
3月ながら気温も高めのいいコンディション、ベアスタにて現地観戦。相手は苦手広島だが、まだ未勝利なので […]
-
-
2013J1第5節vs清水エスパルス戦(HOME)
先週土曜日の4/6、小雨振るスタジアムで観戦。負けてしまったが、個人的には楽しめた試合だった。お互い […]
-
-
金浩男選手 光州大学より新加入のお知らせ
小出しに新しい選手がやってきます。 金浩男選手 光州大学より新加入のお知らせ http://www. […]
-
-
2017 J1第9節(A)鹿島アントラーズ戦
すっかり時間が空いてしまったが、日曜日のアウェイ鹿島戦を振り返り。2-1で先制しながらの逆転負けとな […]
-
-
2016 1st ステージ 第14節(H)浦和レッズ戦
土曜日から雨が続く日曜日。雨は試合開始の少し前に小降りになる。水曜日のアビスパとのダービーをいい形で […]
-
-
サガントスJ1昇格承認
さて、先ほどニュースでやっておりました。12/12本日行われたJリーグの理事会で、サガントスのJ1昇 […]
-
-
ブリジストンデーとベアスタの駐車場
もうすぐブリジストンデーです。正直言うと、BSデーは苦手です。まず非常に人が多い。そして駐車場難民に […]
-
-
2015 2nd ステージ 第13節(A)浦和レッズ戦
秋に入ってからはデーゲームが続く。大観衆の浦和のホームでの試合。前節勝ちきれず嫌な流れの中で、どこま […]
-
-
2016シーズンの監督、前FC東京のマッシモ フィッカデンティ氏に決定
マガト・インパルス 以前より来期の監督人事については、ドイツの名のある監督マガト氏の就任が取り沙汰さ […]
ad
- PREV
- 2013J1第12節vs浦和レッズ戦(AWEY)
- NEXT
- なでしこジャパンvsNZ@ベアスタ