2015 2nd ステージ 第3節(A)アルビレックス新潟戦
2015/07/24
自宅でスカパーにてリアルタイム観戦。気温27度、湿度80%ぐらいと湿度がやや厳しい。また、水曜に試合があったので中3日のハードなスケジュール。結果1-0。点差以上に完敗の試合。
先発は前節と同じ。サブもGKに奥田が入った以外は同じ。
豊田
白 鎌田 水沼
高橋 藤田
ミヌ 谷口 菊池 吉田
赤星
前半はほぼ新潟のゲーム。新潟のやり方は前線から激しくプレスをかけてくるやり方で、全体的に新潟が出足がいいので、苦し紛れに蹴るばかりでボール失うシーンが目立った。ロングボールに競れたとしても、ターゲットにいいボールが入ってなかったし、こぼれても新潟の出足に負けてセカンドボールが拾えない。そんな苦しい展開の中、鳥栖の選手がぎりぎりのところで体を張って失点を防ぐ。
失点はロングボールを跳ね返したところに、新潟ルーキーの小泉にスーパーなミドルシュートを決められる。
鳥栖が持てる時間はほとんどなかったのだが、ボールを持ったとしても縦にボールをいれるところとつなぐところに判断がよくない。
後半どう試合が動くかと思っていたが、終始新潟のペースで試合が進む。ボールが入らないし、拾えない。藤田がワンツーで入っていった所と、試合終盤前で収まって吉田が上がって行った所ぐらいしかチャンスがなかった。
状況を変えようと、後半まだ早い時間に水沼→早坂、白→チェソングンを同時交代。右SBにチェ、左SBに吉田、ミヌを左MFとして前に出す。しかしながら状況は変わらない。後半23分には豊田→池田の交代。池田は豊田のポジションでターゲット役。豊田の交代に関しては、次節も中2日のスケジュールなので、コンディションを考えてといった所だろうか。この後サンデースポーツに出演するからとかだったら勘弁して欲しい。
後半になると連戦と湿度の影響が顕著で、全員が全員ミス連発。ボールが全然繋がらないしロストしまくる。頼みの鎌田も、新潟の厳しくて早いチェックにあい、チャンスを演出することができない。どうしても自分でチャンスを作る意識が強いので、ボールをロストしてカウンターを食らっていた。まあ、鎌田だけでなく、全員が低調ではあった。
新潟はこの日先発の指宿がよく基点になっていて、ボールが収まっていた。フィニッシュがいまひとつなので助けられたが、いい活躍をしていた。レオシルバは病気明けで本調子でないと言われていたが、さすがのボール奪取にキープ力を見せていた。そして全員がよく頑張る。終始前からボールを追うし、前の選手もよく戻る。スカパーの解説者が、新潟はチャンスはあまり作られないが一発で負けてきたと言っていたが、そう感じさせるパフォーマンスだった。
一方鳥栖、鳥栖サポにとってはとてもつまらない何もない90分だった。本当になにもない試合だった。中2日でアウェイでガンバ戦なのだが、中2日だから大きな調整は出来ないだろう。リカバリーでどこまで戻せるか。後は戦い方だが、どういう戦い方をするのか注目だ。
ad
関連記事
-
-
2015 2nd ステージ 第2節(H)川崎フロンターレ戦
湿度は60%、気温は夕方でも30度前後、試合開始が18:00でなかなかハードなコンディション。試合は […]
-
-
Jリーグラボ#24 指導者 城福浩のお話 その1
先日、スカパーオンデマンドで「Jリーグラボ」の2015年度の総集編を視聴しました。知ってる人は知って […]
-
-
2016 1st ステージ 第8節(H)ジュビロ磐田戦
気温は20度前後でほどよい日曜日。本日はジュビロ磐田戦。同日13:00に福岡でガンバ戦があったので、 […]
-
-
2016 1st ステージ 第4節(A)横浜Fマリノス戦
雨予報だったが、試合前には雨は上がった模様。3月も半ばを過ぎ、桜も咲き始め春めいてきた。サッカーをす […]
-
-
2016 2nd ステージ 第13節(A)大宮アルディージャ戦
天皇杯から中2日のアウェイゲーム。比較的移動のしやすい大宮と言えども、コンディション的には難しい。そ […]
-
-
2017 J1第7節(A)ジュビロ磐田戦
時として勝者に値しないプレーぶりながら勝ちを拾う事がある。今日はそんな試合になりかけた。だがそう甘く […]
-
-
2015 2nd ステージ 第16節(H)ベガルタ仙台戦
今日はホーム最終戦。11月に入ったが気温は高めの曇天。システムはまた変わっていて3-5-2。豊田、池 […]
-
-
2017 J1第10節(H)横浜Fマリノス戦
ゴールデンウィーク最終日。その17時キックオフなので、イベントデーと言えどそんなに入らないと思ってた […]
-
-
2016 2nd ステージ 第15節(A)柏レイソル戦
代表戦でしばらく中断期間があり久しぶりのリーグ戦。順位は下の方だが、残留を決めているのでなかなかモチ […]
-
-
2017 J1第1節(H)柏レイソル戦
早くもJ1が開幕。忙しくてDAZNにてざっくりと視聴。ジャッジの問題はさておき、ちょっと全体のバラン […]